|
PROTECTION Demonstration car 写真をクリックすると詳細ページへジャンプします |
|
|
SUZUKI TWIN with Grgo_FZ&Option |
TOYOTA VELLFIRE with Panthera&Option |
|
|
色々な取付作業のお客様の写真です、写真をクリックすると別窓で大きくなります。
(すべての写真が大きくなるわけではありません)
※セキュリティー以外の作業も混じっています
※全てのお客様ではありません、一部の方の取付作業中の写真です |
|
|
WRX_STI インプレッサでは無くWRXのSTIのと言うのですね。 |
|
|
|
|
ボリュームたっぷりグラマー |
速そうなスタイル |
まずはサイレン取付 |
続いて車内へ |
|
|
|
|
配線作業開始 |
助手席側から見ると |
メーターも邪魔なので外して |
配線はほぼ終了 |
インプレッサS202_STI 400台限定のモンスターマシンw しかし普通の乗用車であれば標準装備のはずの部品が付いて無い・・・ |
|
|
|
|
400台限定の車両S202です
シリアルナンバーが付いています |
アンダーカバー外すと
中から配線の束が |
配線の中から黒い箱が・・・
HORNET発見w |
イラナイので取り外しますww
かなりスッキリしてきました |
|
|
|
|
通常の車であれば付いていて普通なのに
この車は運転性以外付いていませんw |
純正ドアピンスイッチですドア以外に
トランクにもピンスイッチ付けました |
車両側に配線が無いので
新たに作りました |
完成です、流石に純正パーツなので
綺麗に付いています |
WRX STI 去年10月にPanthera Z703を取り付けたSTIにリモートエンジンスターターを追加で取付です。 |
|
|
|
(動画6.2M) |
立て続けのSTIですw |
エンジンスターターユニットを
取り付けるのでまたまたバラします |
最後にパソコンで設定します |
ブルーのLEDがセキュリティに連動して
車の下で点滅するように配線しました |
エクシーガ ウィッシュからの続きでGrgoの再取付作業です。 |
|
|
|
最近のスバルの車は作業しやすくなり
ました、それでも本体の隠し場所など
が少なくて狭いので、エンスタなど
取り付ける場合設置場所を決めるのに
結構考えます。 |
サイレン取付と
ホーンの交換作業です |
本体の取付作業開始 |
配線作業中〜 |
レガシーワゴン CLIFFORDとGrgoで迷っていましたが最終的にGrgoでセンサーフル装備に決まりました。 |
|
|
|
|
昨日納車だったとの事 |
まずはサイレンから |
ナビを盗まれたのではありません |
センターコンソールも開けます |
|
|
|
|
配線が終わって組み付け開始 |
ドンドン組み付け |
LEDはココに |
光ると目立ちます |
レガシーワゴン 以前にCLIFFORDを取り付けて頂いたお客様ですが今回はGrgoになりました。 |
|
|
|
|
貴重なマニュアル5速車です |
サイレンとボンネットピン取付完了 |
続けて室内へ |
取付開始 |
|
|
|
|
助手席側は終わり |
7色PROTECTIONロゴです |
LEDは助手席ピラーに |
両方光るとこんな感じです |
フォレスター 上でご紹介しているエクシーガのお客さんの親父さんの車です。 |
|
|
|
|
サイレン&ボンピン取付から |
まずサイドブレーキのカバーを外して
次にコンソールBOXを外します |
続いてシフトレバー周りのパネルを
外します、ピンだけですが堅いです |
運転席側は簡単に外れます |
|
|
|
この方の息子さん2人ともにGrgoを
使って頂いてます、その流れで
親父さんもGrgoになりました、
エンジンスターターが必要との事
だったのでGrgoは最適ですね。 |
助手席側も割と簡単に外れます |
右にはスキャナーを付けたので
LEDはココに付けました |
感度調整を済ませて出来上がり〜 |
フォレスター 7年前からのお客様で今回はGrgo-V1の取付です。 |
|
|
|
|
またまたフォレスターです |
サイレンとボンピンを取付ます |
運転席周りバラします |
メーターも外しました |
|
|
|
前はVIPERを付けて頂きましたが、
今回はGrgo-V1をベースにオプション
でキーレス連動アダプタや
傾斜センサーなどを追加で
取り付けました。 |
ズームUPです |
LEDはココに |
完成 |
レガシーワゴンBP Grgo取り外し作業 |
|
|
|
|
取り外し作業開始 |
サイレンを外そうと思ったけど
バンパー外さないとダメで
手が汚れるので後回しですw |
てな訳で車内から始めました |
さてさてバンパーの取り外し始めます |
|
|
4年前にGrgoを取り付けたレガシーで、今回は車の乗り替えで取り外しの入庫です。
次の車が来るのは翌月の予定のようなのでそれまで外したGrgoお預かりします、
SUBARUに乗る人は必ずと言っていいほど次の車もSUBARUです。 |
固定のピンが硬化しているので
取り外しで無理をすると割れます |
作業終了です |
WRX STI 前に取り外したGrgoの再取付です、やはり同じSUBARUの車ですね〜♪。今度は純正キーレス連動を追加です。 |
|
|
|
|
再取付作業開始 |
毎度おなじみの脱着〜 |
サイレン&ボンピン取付、横には
6種類の太さのコルゲートチューブタワー |
完成、奥に次の取付作業の
レガシーが見えてます |
レガシーtSツーリングワゴン 600台限定のレガシーtSツーリングワゴンです。ご自分でもパーツ取付をイロイロやってるみたいです。 |
|
|
|
|
何故か今度はスバルSTIが続きます、
流石にセキュリティーの取付は
ショップにお任せですね |
この方も助手席のIPODのコネクタを
センターコンソールへ移動して欲しいと
依頼されたので、ついでの作業です |
恒例のサイレン&ボンピン取付作業 |
スピードメーターに260Kmの表示があるw |
レガシー BH 今回はBHレガシーです、2003年に取り付けて頂いたSUPER G.O.K.Uを取り外してGrgoの取付です。 |
|
|
|
|
8年ぶりの入庫です |
まずはGOKU本体の取り外し |
引き続きサイレンを外して |
Grgoの取付も終わりました |
WRX STI Pantherarのステンレスロゴの取付です。 |
|
|
|
Pantheraを使っているお客様の車へ
ステンレスロゴを付けました |
いつ見てもピカピカ |
標準のLEDの代わりに |
ロゴが点滅します |
エクシーガ Grgo-V1の取付です、純正キーレスエントリーにも連動でON&OFFします。 |
|
|
|
|
レガシーによく似ているエクシーガ |
まずはサイレン取付作業 |
引き続き本体の配線へ |
LEDはハンドルの上です |
BRZ 待ちに待った期待のスポーツカーBZRの入庫です、ミニバンばかりの今日この頃の中で楽しい作業です。 |
|
|
|
|
鋭いデザインのフロント |
マジでカッコイイっす |
ボリュームあります |
とにかく作業開始、配線を探します |
|
|
|
|
運転席のドアパネルも外します |
ロック&アンロックはドア内でした |
サイレン&ボンピンは付けやすいです |
取り付け配線完了♪ |
|
|
|
その内取り付けの話は来るだろうと
思ってましたがこんなに速く作業が
出来るなんてマジで嬉しかったです。
データも取れたし次に取り付け予定の
OさんのBZRの入庫も楽しみです。 |
追加でレーダー探知機を付けます |
Aピラーのカバーは外しにくいですよ |
外れましたが入れる作業はもっと大変 |
BRZ 上記のBRZさんを紹介して頂いたお友達さんのBRZです。(スマートキーでMTモデル) |
|
|
|
|
今度はマニュアル車です |
プュシュスタートになってます |
運転席ドアトリム外します |
同じ色の配線大杉・・・ |
|
|
|
|
サイレン&ボンピン取り付け |
センターコンソール外しにくいw |
プッシュボタンの配線を調べてます |
スマートキーのデータもコレでOK |
BRZ オーナーのFさん半年前に注文していたBRZがやっと納車になり、その当日に当店へ乗ってこられました。 |
|
|
|
|
やっと入庫したBRZです |
早速ドアトリムを外します |
取っ手部分のカバーを下から外します |
ココまで来れば簡単です |
|
|
|
|
あっという間に外れました |
インパネも下から外します |
このカバーも簡単に外れます |
スイッチの裏側です |
|
|
|
|
スピーカー部分のパネルも外しました |
メーターのカバーは外すとこうなります |
この後でメーターも外しました |
センターコンソールもこの通り |
|
|
|
|
セキュリティの配線は終わり
次にレーダー探知機の配線です |
作動確認をして組み付けて行きます |
Grgoのアクリルロゴが綺麗です
しかし今回はGrgoフル装備&エンスタ
なのでメチャ手間がかかりました |
Fさんに電話で出来ましたよ〜と連絡
差し入れの缶コーヒーが大量w
何故かAudiのミニカーが・・・ |
レガシーBP5 持ち込みのVIPER3X03を初めその他カーナビやHIDにドアの軽い凹みのデントリペア&ボンネットのペイントまで色々な作業です |
|
|
|
|
ボンネットの艶がありません、
軽い凹みもあるので
ペイントをする事になりました |
今回はこのVIPERの取り付けで
その他の作業のほうが
もっと手間と時間がかかります |
持ち込みのナビとフォグHIDの取り付け
フォグは少々加工が必要です |
ドアのデント&ボンネットペイントで
ピカピカw
オーナーのKさん大喜びです! |
WRX-STI 久しぶりのWRX_STIです、何でもメインで運転するのは奥様だとか・・・ スゴイw |
|
|
|
|
ピカピカのブルーボディー |
何と言いますかパワフルな
正にTheエンジンです |
ボンピン&サイレンの
位置を決めて取り付けて |
エンジンルームを移動しながら
配線していきます |
|
|
|
|
次に車内へ移りアチコチを
外して行きます |
しかし気温が低いので
プラスチックパーツは気を遣います |
セキュリティの配線もほとんど終わり
最後にアクリルロゴとレーダー探知機 |
途中でオーナーのOさんから差し入れを
頂きましたーファイト1発wあざーす!!!! |
NEW フォレスター エンジンスターターは絶対に外せないと言うオーナーのOさんのご希望でGrgoのエンジンスターターモデルを取り付けました。 |
|
|
|
|
新型フォレスターへGrgoエンスタモデル
はこれで2台目になります |
最近のSUBARU車はオイルエレメントが
エンジンの上部にあるので交換が楽w |
早速ボンネットピンスイッチとサイレンを
取り付けて配線を車内へ通します |
フォレスターはパネルの取り外しが
割と簡単なクルマですね |
|
|
|
|
あっという間に丸裸w |
センターコンソールBOXもこの通り |
同じく助手席グローブBOXも |
本体&純正キーレス連動&エンスタ
これだけ取り付けても配線は綺麗に |
インプレッサSTI Tさんの希望はVIPER3303だったんですが3303が生産中止になったので急遽VIPER5704に変更です |
|
|
|
オーナーのTさんが雨の降る中ご来店
当店自慢の代車ツインでお帰り頂き
早速作業開始と言いたいのですが
びしょ濡れなのでボディの雨水を
ブロアーで吹き飛ばしてのスタートw
セキュリティはVIPER5704です。
|
折角の綺麗なボディが雨でw |
早速作業開始w |
今回はこのVIPERです |
エクシーガ Hさんのエクシーガ、納車の当日にそのまま当店へGrgoの取り付け入庫です。 |
|
|
|
|
スバルのクルマは慣れています、
すぐにバラバラ♪ |
サイレン取り付け場所はチョイと考えます
毎回同じ場所ではありません |
車内のパネルは最低でもこのくらい
外しての作業になります |
天井のアイサイトのカバー外しました
ゴツイ一体式のボディです |
|
|
|
|
用があるのはコチラのパネル |
裏側はコンナ感じになってます |
シフトレバー部分も外します |
パネルの裏はこんな風 |
レヴォーグ Kさんのこのレヴォーグ と言うクルマはお初です、レガシー達と同じような配線らな良いのだけれど。 |
|
|
|
|
レガシーより厳つい顔 |
早速作業開始 |
何時ものGrgoアクリルロゴ |
暗がりだとメッチャ綺麗です |
|
|
|
|